
もう1ランク上の作品に仕上げる。
それが、ナカイのレタッチプリント。
ナカイでは、お客様がスタッフの隣で画面を確認しながらのレタッチプリントを行っています。
それは、「お客様の大切な1枚を、さらに素敵に仕上げる」為に必要な作業。
適当に撮った写真を名作にはできません。
大切に撮った一枚を、さらに良くするために、ペーパー面質のご案内も含めてレタッチいたします。
レタッチ優勢のコンテスト。パソコンが苦手な方にも、チャンスを!
パソコンができなければ最終仕上げが出来ない。
パソコンができないから入選しにくい。
悲しいことに、現実はそのようになってきています。
それでも、素敵な写真はたくさんあります。
そういった作品をもっと世に出すために、私たちは、レタッチをしています。
また、レタッチの環境を作るより、パソコンを購入したり、学んだりする時間とお金のリソースを写真そのものに費やして欲しい。
ナカイのレタッチプリントは、写真を始めたばかりの方から、写真上級者まで幅広い層に対応しています。
初心者の方には、写真やデータを見ながら「どういった点に気をつけて撮影すればよいか」といったアドバイスもさせて頂いております。
ナカイのレタッチのイメージ
多くのプリントショップでは、全体的な色補正しかできません。
また、できる場合でも一週間程度の納期であったり、数千円~1万円という技術料がプリント料金に上乗せされます。
当店のレタッチプリントでは、「トリミング」「全体的な色補正・部分的な色補正」「全体的な明るさ補正・部分的な明るさ補正」を行います。
※別画像から人物などを貼り付けたりする「合成写真」は承っておりません。
そして、その補正技術料は、1枚あたり約1000円程度。大手の1/4程度の金額ですみます。
また、その納期も店頭でしたらその場で作業させて頂きますので、当日中にお持ち帰り頂けます。
レタッチプリントのお約束

・ご予約をお願いいたします。
ご予約がない場合、対応できない場合もございます。
・できるだけ、ご自分で手を入れていない原本データをお持ちください。
※見本としてご自分がレタッチされたデータをお持ち頂いても大丈夫です。
・仕上げサイズを確認しておいてください。
額に入れられる場合、額の内寸を測っておいてください。
レタッチプリントの価格 ※レタッチ代+プリント代
レタッチプリントのアマチュアペーパーは、光沢のみのご提供となります。
また、2Lのみのレタッチは行っておりません。
サイズ | 光沢ペーパー (税別) |
2Lまで | 600円 |
6切・W6切・A4 | 1,430円 |
4切・W4切 | 1,430円 |
小半切・A3 | 2,000円 |
プロフェッショナルペーパー ※レタッチ代+プリント代
サイズ | プログロッシー (税別) | プロラスター (税別) | クリスタル (税別) |
6切・W6切・A4 4切・W4切 | 1,630円 | 1,680円 | 2,100円 |
小半切 A3 | 2,200円 | 2,400円 | 3,100円 |
半切 | 2,700円 | 2,900円 | 3,600円 |
A3ノビ | 2,900円 | 3,100円 | 3,800円 |
全紙 | 3,200円 | 3,400円 | 4,100円 |
A2 | 3,700円 | 4,300円 | 5,200円 |
大全紙 | 4,300円 | 5,000円 | 5,400円 |
レタッチデータ書き込み(1コマ)
レタッチ済みデータのお渡しは有料となります。(プリントされたものに限ります。プリントされた画素数のデータとなります。)
また、データは保管いたしませんので、後日同じプリントを再プリントすることはできません。
レタッチデータ書き込み…1コマ500円(税別)
たからばこ会員について
たからばこ会員は、レタッチデータを保管するサービスです。
5月~4月までの1年間で6,000円(税別)で、A4以上のサイズでレタッチしたデータを保管いたします。
【特典】
1.レタッチ料金が無料!(プリント料金は必要です。)
※A4以下のサイズのレタッチは行いません。
2.レタッチデータの書き込み料金がお得!
※1コマ500円(税別)→1コマ200円(税別)になります。
その他、写真教室の価格がお安くなるなど、たからばこ会員だけがお得になるサービスを展開しております。
【オプション】
2L会員…年間6,000円で2L以上A4以下のレタッチも行うサービスです。保管もされます。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。